Mia Study Abroad in Singapore

Mia Study Abroad in Singapore ☆

2019年1月からシンガポールの Nanyang Technological University で一年間留学しています。留学話、シンガポールに住んでいないとわからないこと、旅行情報などいろいろ書いています。

シンガポール留学 感想と反省を書いていきます!! 

こんにちは、国際教養大学からシンガポールのNanyang Technological University へ留学していました、Miaです!

 

「留学していました」

・・・

・・・・・

つまり

 

留学終わっちゃいました。

 

今日は留学してどうだった?意味あった? などなど、赤裸々に描いていきたいと思います。

 

 

シンガポール留学 感想と反省

1. 得たもの①語学力、ビジネスの知識

まず、語学力(英語)とビジネスの知識を得られました。

AIUにいるころから英語で授業を受けていましたが、授業外で友達との会話はほとんど日本語だったので、シンガポールに来て生まれて初めて1日中日本語を話さないという経験をしました。

授業も英語、友達とも英語、ルーミーとも英語で正直はじめのころは疲れてましたが、留学後半には、英語に対する抵抗がなくなって自信がついたと思います。

とは言ってもシンガポールはSinglish (シンガポール訛りの英語)なので、だいぶ癖のある英語に慣れてしまったかなとは思いますが、、、(笑)can lah can lah!

でも、世の中にはきれいな英語を話す人ばかりではないので、「なまってる英語」でも理解できるようになってよかったなと思います!

 

そして、ビジネスの知識も身につきました。特にMarketing,Management の授業を多く取っていたので、その分野には以前より詳しくなれたかな!

 

授業で学んだことが、実際の現場で生きるのか、リーダーシップを発揮できるのか!

今後の社会人生活で実践し、生のビジネスを学べるのが今から楽しみです!

2. 得たもの②国際的な価値観

次に、国際的な価値観を得られました。特に宗教と歴史に関して。

入国時、シンガポールチャンギ空港に降り立った時、ヒジャブを被っている女性がたくさん働いてるのを見て、おおっ!て思ってしまったこと。

暑いのに長ズボンをはいている友人をただの好みだと思っていたこと。

断食、礼拝、豚肉や牛肉を食べないことっていうのは教科書の中の話だと思っていたこと。

 

全てがシンガポールに来て変わったなと思います。

シンガポールには、いろんな宗教の人がいて、いろんな寺、教会、モスクが混在しています。だから、友達を通じて様々な宗教について学ぶことができたのがとても興味ぶかかった!

日本だと宗教の話は少しタブー視されることが多いけど、この機会に自分の価値観が広がってよかったなと思います。

例えば、ここ日本でも、東京ディズニーシーにはお祈り用の部屋があって、ハラールのお店も2つあるってこと、皆さん知ってましたか?

私はムスリムの友達と一緒にディズニーに行ったときに初めて知りました。

東京オリンピックをきっかけに外国人観光客が増える中で、もう少し宗教面の配慮も必要なのかな?と思ったり。。。

 

それから、歴史については他の投稿でまとめたいけど、要約すると、初めて戦争で加害者側の立場を味わいました。

日本って、シンガポールを占領していたんです。二年間。

私は、恥ずかしながらこのことを知らなくて、シンガポールの博物館で初めて知りました。自分の無知が死ぬほど恥ずかしかった。

 

とにかく、自分がいままで考えなかったような観点を得られました、

 

 

3. 得たもの③尊敬できる友人

シンガポールの学生は

ほんとうっっっっにまじめ!!!!!!!

もう、学期中は勉強漬けです。

それもそのはず、シンガポールでは成績が就職に影響するからなんですね。私見ですが国に資源が少ないので、頭脳を使ってお金を稼ぐしかないっていうのも影響しているんじゃないかなと思います。

学期中、現地の友人に「出かけよう!」といった返事が「いいよ!学期終わったら空いてる!」だった時の衝撃、いまだに覚えています。

勉強や成績がすべてではないけど、毎日遅くまで勉強してる姿を見ていると、ほんとにすごいなあ、と尊敬します。

それ以外にも基本2-3か国語ペラペラだったり、そもそも現地の人はアジアトップの大学に受かっているわけだし、今考えるとほんとすごい!!

そんな学生と、純粋に友達になれたのがよかったな。みんなとっても優しくて、努力家で、大好きな人たちです。

4. 反省点①中国語

一番の反省点は中国語ですね!!

中国語も伸ばしたい!とおもってシンガポールに来たのですが、現地の人はほとんど英語を話せるので、英語に頼って中国語があまり伸びなかったかなと思っています。

もちろん自分で積極的に中国語を話せばよかったんだけど、そこは、友達を早く作りたい!間違えるのが恥ずかしい!と思ってしまった自分がいました😢

でも、中国の友人と中国語で話せるようになりたいし、中国に旅行も行きたいので、今後も勉強を続けて伸ばしていきます。とりあえずは冬セメの中国語4とHSKかな?

留学であまり成果が出せなかった分、今後はより力を入れたいです。

5. まとめ

留学、ほんとに楽しかったな。

面白くて大変な授業、優秀な友達、毎日夏、おいしいごはん(ここ重要)、新しい価値観、文化。

驚くこと、出会い、心配、不安、喜び、、、感情がたくさん動いた一年でした。

周りよりできない自分に悩んだり、理想の留学生活を追い求めすぎて苦しんだりした時もあったけど、本当に100000%楽しかったな!(元がポジティブ人間なので)

 

まだまだ書きたいシンガポール情報や歴史のことなど、たくさんあるので、このブログは締めません。5年以内に必ずシンガポールには戻ります。それが旅行になるか、出張になるか、あるいは駐在になるかわからないけど、人生の中で一回はシンガポールに駐在したいと思ってます。それくらい、あの暑いシンガポールが大好き!

そう思える一年をサポートしてくれた家族、友人、皆さんに感謝です。

 

2019年も残り15分。2020年もよいお年を。 

シンガポールを満喫できる、モデルコースを紹介!

こんにちは、Miaです!二学期目ももうすぐ終わります、はやい、、、、

今回は友人のために考えたモデルコースを、皆さんにもシェアしたいと思います!

 

常夏の国、シンガポールは、日本から7時間で行ける気軽さもあり、友達や恋人などと旅行で訪れる人も多いと思います。国土が東京都ほどしかないシンガポールですが、見どころは満載ですよ~

そこで今回は、到着日と二日目で、有名なところをたくさん回るプランを立てました。

 

■1日目午後~夜:旅の始まり!シンガポールを存分に感じよう

シンガポールといえばマーライオンにマリーナベイサンズが定番ですよね!ということで、一日目の午後は絶対に外せない、マリーナベイエリアへ行ってみましょう!

16:30 Singapore 到着 ホテルへ向かう

チャンギ国際空港は世界NO1に選ばれるほどきれいで、巨大な空港です。空港の中には南国風の植物や花が至る所に植えられていて、歩いているだけでワクワクしてきます。空港から町までの移動は荷物が多い場合はタクシーが便利かもしれません。

Jewel という今年4月にできた併設のショッピングセンターもとてもきれいなので、時間があったらぜひ覗いてみてください!

f:id:Oka19981237:20191114143227p:plain



17:30 Lau Pa Sat Festival Market(ラオパサフェスティバルマーケット)へ

シンガポールは外食文化で、現地の人も日常的にフードコートで食事をとります。そこでまずはラオパサフェスティバルマーケット、通称ラオパサに行って、夕ご飯を食べましょう!私の一押しは福建麺とサテーです!ビールと一緒にぜひ頼んでみてください

f:id:Oka19981237:20191114142159j:plain



ラオパサの詳細情報

名前: Lau Pa Sat Festival Market(ラオパサフェスティバルマーケット)

場所:18 Raffles Quay, Singapore, Singapore 048582

URL:http://www.laupasat.biz/

 

19:00 マリーナベイエリアで夜景に浸る

ラオパサで腹ごしらえをした後は、マリーナベイに向かいましょう!

ラオパさからは歩いていくこともできますし、タクシーで行ってもいいと思います。マリーナベイエリアでは、夜のマーライオンを見たり、マリーナベイサンズや超高層ビルの夜景を見たり。。。たくさん写真を撮ってみてください!

f:id:Oka19981237:20191114142249j:plain



20:00 Spectra A light and water showを見る!

マリーナベイでは毎日夜の20時、21時半に無料で見れる水と光のショーがあります。このショーが無料なのにとても綺麗で見ごたえがあるので、ぜひ見てみてください。ショーは15分ほどで終わりますが、早めに行って見やすい場所を取っておくといいと思います。日によって時間が異なるので、詳しくは日本語の公式HPをご覧ください。

Spectra A light and water show の詳細

URL:https://jp.marinabaysands.com/entertainment/spectra.html

 

21:00 帰宅、明日に備える

もちろん、体力が余っていたらバーに行くのも、夜の散歩を楽しむのもありですが、飛行機での移動で疲れている方はホテルに帰り、明日に備えてゆっくり体を休めましょう!

 

■ 2日目午前:伝統的な朝ごはん&アラブなショッピング

2日目は、伝統的な朝ごはんからスタートして、アラブストリートがあるエリアに行きましょう! シンガポール多民族国家なので、マレー系の人もいれば中華系の人やインド系の人もいて、文化ごとに代表的な地域があります。このアラブストリートのエリアはムスリムの人が多く、ハラール料理を出しているお店などもたくさんあります。

8:00 Ya Kun Kaya Toastにカヤトーストを食べにいこう!

シンガポールの伝統的な朝ごはんのカヤトースト。薄いトーストの間にバターとカヤジャム(ココナッツのジャム)を挟んだトーストを食べるのがシンガポール流です。現地の人は半熟卵を溶いて、しょうゆを少し垂らしたものに、そのトーストをディップして食べます。一番人気のお店、Ya Kun Kaya Toastにぜひ行ってみてください!

f:id:Oka19981237:20191114142453j:plain

Ya Kun Kaya Toastの詳細

支店がたくさんあるので、URLからホテル近くのお店を探してみてください

URL:http://yakun.com/menu/Traditional-Favourites

 

10:30 アラブストリートでショッピング

アラブストリートのはじにあるサルタンモスクについたら、周辺のお店を除いてみましょう。モスクはムスリム以外の人は入れないので、残念ながら写真のみですが、十分アラブの雰囲気を楽しむことができます。アラビアンな小物や、おしゃれな香水なども売っているので、ぶらぶら歩きながらここでしか買えないものを見つけてみましょう!

 

f:id:Oka19981237:20191114142533j:plain

サルタンモスクの詳細

名前:Masjid Sultan

場所:3 Muscat St, Singapore 198833

URL:https://www.visitsingapore.com/ja_jp/see-do-singapore/culture-heritage/places-of-worship/sultan-mosque/

 

11:30 ハジレーンへ移動!インスタ映えを狙おう

アラブストリートから歩いて五分のところにあるハジレーン。ここではかわいい雑貨屋さんやカフェなどが軒を連ねています。一つ一つのお店の壁がカラフルに縫ってあったり、ウォールアートが描かれていたりしてとってもかわいいので、ぜひ見てみてください!

f:id:Oka19981237:20191114143020j:plain



■ 2日目午後:アラブの次は中華とインドを味わおう!

 

先ほども話した通り、シンガポールには中華系の人、そしてインド系の人たちが多くいるので、今度はチャイナタウンとリトルインディアのエリアに行ってみましょう!

13:00 まずはお昼にバクテーを食べよう!

シンガポールに来た日本人に必ずおすすめしているのが肉骨茶(バクテー)と呼ばれる料理。ポークリブを煮た料理なのですが、スパイスの効いたスープが本当においしいんです!肉骨茶で有名な、Song Fa Bak Kut Teh 松發肉骨茶(ソンファーバクテー)というお店がチャイナタウンの近くにあるので、ここへ行ってみましょう。ここは人気のお店で、混んでしまうので、お昼時を少しずらしていくのがおすすめです。

以前書いた記事に詳細があります!

 

oka19981237.hateblo.jp

 

14:30 チャイナタウンを探索、ばらまき用土産をゲット

おなかがいっぱいになったら、チャイナタウンを探索してみましょう。中華風のお菓子や食べ物がうっていたり、シンガポールのばらまき用のお土産にはぴったりなかわいくて安いものがたくさん売っています。熱くなったらかき氷やタピオカなどを食べて休憩するのもいいかもしれません!

 

16:00 リトルインディアへ移動、インドの雰囲気を楽しむ

チャイナタウンを十分満喫したら、今日の最後のスポットである、リトルインディアへ行ってみましょう!リトルインディアにはエキゾチックな街並みが広がっています。写真を撮ったり、寺院に行ったりしてみましょう

 

18:00 インド料理を楽しむ

せっかくリトルインディアに来たので、インド料理を楽しみたいですよね!たくさんお店がありますが、私の一押しは Tekka Center というホーカーセンターのビリヤニとプラタです!!本当においしくて、何回も通ってます。

f:id:Oka19981237:20191114141822j:plain

20:45 ガーデンズバイザベイのショーを見る

もし、まだ体力が残っていたら、マリーナベイエリアに行き、ガーデンズバイザベイのショーを見るのもおすすめです。こちらは毎日20:45からやっている音と光の無料のショーです。シンガポールの近代的な雰囲気が味わえ、曲も知っている曲が多く、見逃せないショーになっています!

ガーデンズバイザベイのショーの詳細

場所:Supertree Grove, 18 Marina Gardens Drive

URL:http://www.gardensbythebay.com.sg/en/the-gardens/attractions/super 

f:id:Oka19981237:20191114141955j:plain



■ 2日間でもこんなに楽しめるシンガポール

シンガポール旅行は、大体の人が二泊三日、または三泊四日だと思います。そんな短い時間の中で目いっぱい観光して、おいしいものを食べてほしい、そう思って二日間のモデルコースを作ってみましたが、いかがでしたか?三日目以降もセントーサ島シンガポール動物園、タイガービール工場など、見どころはたくさんあるので、いろいろ調べてみてくださいね!!

シンガポール旅行で注意してほしい三つのこと。

皆さんこんにちは、だいぶ更新が空いてしまいました。お久しぶりです、Miaです!!

Singaporeは11月だけど、常夏で、今も半袖半ズボンでブログを書いてます。

日本はもうそろそろ寒いのかな??

 

さて、今日のテーマは、「シンガポール旅行で注意してほしい三つのこと!」です。

というのも、よく友達が遊びに来る際におすすめの場所などを聞かれるのですが、あまり注意することがなかったなあと思ったので、皆さんの旅行(留学?)をより快適にするため、シェアしていきますね

 

シンガポール旅行で注意してほしい3つのこと。

 

1.常夏、でもめっちゃ寒い。雨も降ります。

シンガポールは常夏なので、荷物は少なくて大丈夫です。私も休日は基本ワンピース一枚で過ごしています。

 

し、か、し!!!

 

MRT(電車)の中や、建物の中はエアコンが効きすぎているので、とっても寒いんです。現地の人にとっては普通の温度でも、日本人からしたら、「さむっ」となるくらい効いています。

特に、美術館や博物館の中は、長時間過ごすことになると思うので、

カーディガンなど何か羽織れるものは必須です!!

 

さらに、シンガポールは雨も降ります。それもスコールのような感じで、一気に降ります。

1時間くらいで収まるので、雨が降ってきたら屋内に避難してショッピングをしたりするのが得策だと思います。ちなみに朝か夕方に降ることが多いです。

なので、折り畳み傘があると便利ですね!

 

雨が降ったとしても、一日中降ることはないです。

上手にスケジュール変更をすれば、予定通りやりたいことができると思います。

 

2. お手拭き、お水は有料!

シンガポールに来て驚いたことNO1はこれ。

レストランとかに行くとお手拭きがテーブルの上に置いてあるので普通に使っていたら、友人に

「あ、それ有料だから、使わないほうがいいよ」

と言われ、ええぇぇぇー!!となりました。

 

いやいや、有料なら普通にテーブルに置いておくなよ!!と思ったり。

一つ$0.5とかめっちゃ安いんですが、悔しいのでいつも使ってません。

もちろんお水は有料なので、大体レストランではお茶を頼んでます。

(ちなみに、お通しも有料ですが、いらなかったら断ることができます!)

 

なのでシンガポール旅行の必需品はポケットティッシュです!!

ほんとに便利。

ホーカーセンターでは、ティッシュと飲み物を席において、席をとったりもできます(笑)

 

ちなみに、ホーカーセンターでご飯を食べてるとおばあさんとかがティッシュを売りに来ますが、断ればどこかへ行ってくれるので気にしなくて平気です。割高ですが、私はたまにティッシュを忘れたときは買っちゃいますね。

 

3.従業員は雑な人多い、でもそれが普通よ。

日本の従業員は対応がすごいいいですよね!それに比べて、シンガポールも含め、海外では働いてる人の対応が雑なことが多いです。

むしろ、世界から見たら日本が特別丁寧なだけなんだと思います。なので日本に生まれた私たちはラッキーだけど、海外に行くと驚いてしまうことが多いですね。

働いているときにスマホ見てる人も、ニコリともしない人もいます。

むしろ、「怒ってんの?!?!」というくらいの対応をされることもあります(怒ってはないけど)。

今ではそんなもんか~と思えるようになりましたが、旅行で来たら驚いてしまうかもしれないですね。

ただ、別に旅行客だから雑な扱いなわけではなくて、みんなにそういう対応なんだよ!ってことを覚えておいてくださいね!

 

 

 

以上3点注意してほしいことでした!

ただ、私はトラブルやびっくりすることも含めて旅行の醍醐味だと思うので、そこまで心配せずに来たほうが楽しめると思います。

付け加えると、シンガポールは治安もいいし、海外の中ではとてもきれいな街です!

ぜひシンガポールを楽しんでくださいね。 See you~^^

 

 

 

 

 

一学期目が終了!感想や、反省などはなします。

みなさんこんにちは!国際教養大学からNanyang Technological University に留学しているMiaです!

 

 

日本では今日から「令和」が始まるようですね

普段は元号なんてそんなに意識しないけれど、新しい時代の幕開けだとなんだかわくわくしますね。

 

 

私は、今日から夏休みがはじまります

(((え、はやっ)))

(夏って感じの写真)

 

ということは、一学期目が気づいたら終わってたということですね。

正直、時間がたつのが早くて自分でも驚いています。ただ、終わってみればこそあっという間だったと思うけれど、学期の間はいろんなことをして、いろんなことを考えて、感じていたので、過ごしているときは長いな~と思っていました。

 

そこで、今回は、一学期目を終えての感想や、二学期目に向けての反省をしていきます。(今回は勉強編!)

 

 

1.NTUでの勉強、結局どうだった?

前に記事で書きましたが、留学理由の一つがレベルの高い授業を受けるということでした。

じゃあ実際、授業やテストなどどうだったのか?

 

簡単にまとめると、楽しいけどきつい。

 

ですね。まあそれだけだと物足りないので、もう少し詳しく見ていきましょう

  • 授業内容、スケジュール

以前書いた通り、シンガポールではマーケティングの授業を中心に6コース19単位取っていました。(前の記事は下記を参照)

 

oka19981237.hateblo.jp

 

 学期の初めは6コースでもまぁいけるだろ!

と思っていたのですが、授業が進むにつれだんだんきつかったです(笑)

特に4月は毎週プレゼンテーションがあり、レポートの提出があり、、、つらい一か月でした。

 

しかし、授業自体は教授がとても良い方たちばかりで、毎週とても楽しかったです。もちろん、グレードをつけるときは厳しいのだと思いますが、授業内外ではとても協力的で優しい先生ばかりでした。

 

特に、Marketing tutorial, Social Marketing, Cognitive Science, Chinese2の授業はとても面白かったです。

(Drawing の授業で練習したノート。この授業はレベルが高くてついていくのに必死でした)

  • グループワークはどうだった?

ビジネスや、マーケティング系の授業をしている人ならわかるかもしれませんが、学期の中にめちゃくちゃグループワークが多いです。

私も今学期はグループプレゼンを10回くらいして、グループレポートも3本提出しました。

この、グループワーク、とっても大変でした💦

 

まず、グループメイトのシングリッシュが聞き取れない!

シンガポールの英語は、アメリカやイギリス英語とは違う独特の訛りがあり、しかもとても速いです。

なので、グループでディスカッションするときはついていくのに必死で、グループの子が「Miaはどうおもう?」と聞いてくれるまで自分の意見を挟むすきがなくてイライラしてばかりでした。

 

そして、シンガポールの現地の学生のハードワークに驚き!

シンガポールでは、大学の成績が就活に影響するので、現地の学生はAを取ろうと皆必死です。特に、シンガポールでは相対評価が使われていて、どんなにみんなが良い成績でも、上位数%しかAが取れないので、本当に真面目に夜遅くまで勉強しています。


そのため、グループワークのときも、たくさん集まって話し合ったり準備をしました。

一番印象的だったのは、20分のプレゼンテーションに合計5時間くらいをかけて、グループで準備したことです。


自分でスクリプトを暗記する時間やパワーポイントを作る時間とかを含めたらそれ以上に時間をかけたかもしれません。


おかげでプレゼンテーションはとてもうまく行き、満足でした!



このように、グループワークは日本と異なることが多くて苦労しましたが、正直今学期はチームのメンバーに助けられることがとっても多かったです。


私が書いたレポートの下書きを校正してもらったり、留学生で英語が第一言語じゃないことを理由に、プレゼンで一番やりやすいところを任せてくれたりしました。優しい仲間に感謝ですね😂


と、同時に、来学期は仲間に助けられるだけじゃなくて、より自分も貢献していきたいなぁ…なんて思ってます。


2.二学期目はこうしていきます!

今学期の一番の反省!それはスケジュール管理が上手くできなかったことです。
すべてが初めてで、何にどれくらいの時間がかかるのかがつかめなかったこともあり、ギリギリになってしまうことがたくさんありました。

例えば、
移動の時間がわかってなくてミーティングにおくれてしまったり‥

すぐ終わると思ってた課題が終わらなくてギリギリになってしまったり…

来学期は、計画的にギリギリにならない人生をおくります!

そして2つ目は、もっとクラスで発言したり、質問したりできるようになりたいなぁ

正直今学期は、意見があっても英語に自身がなくて言えなくて悔しい思いをしたことがたくさんありました。

夏休み中にしっかり英語を復習したり、授業の予習をしたりして、来学期はNTUの楽しい授業をもっと楽しめるように頑張ります!


と、今回はこのへんで感想と反省(勉強編)を終わりたいと思います。
次からも、旅行の話や、考えたことなど投稿するのでお楽しみに!
See you!!

シンガポールに来たらこれは欠かせない!<<肉骨茶>>

こんにちは、国際教養大学からシンガポールのNanyang Technological University に留学しているMia です。日本は春が近づいていると思いますが、シンガポールは相変わらず暑いです。。。

 

さて、今日はシンガポールに来たら絶対に食べてほしい!と思う料理を皆さんに紹介したいと思います。その名も

『肉骨茶』

えっ...なんて読むの...  にくほねちゃ?

と思ったそこのあなた、これはシンガポールでは

バクテー(Bak Kut The) と呼ばれています!

今日は、バクテーの紹介とおすすめのお店2選を書いていきたいと思います。

肉骨茶を食べよう!

1.まずは肉骨茶ってなんなの?

2.王道のお店「Song Fa Bak kut The:(ソンファバクテー)」

3.二郎系?!「Ng Ah Sio Bak Kut Teh:(読み方不明)」

 

では、見ていきましょう!

 

1.まずは肉骨茶ってなんなの?

インターネットで調べてみると,,,

肉骨茶(バクテー)とは、シンガポールやマレーシアのスープ料理で、豚肉の骨付き肉や、内臓を漢方薬に用いる生薬と中国醤油を煮込んだ料理。一般的には土鍋で提供される。*1

というように書いてあります。

これだけ聞くと「薬?!」と思うかもしれませんが、漢方の味はあまりしません。場所によりますが。

見た目はこんな感じ

 

(これは土鍋に入ってませんが、入ってる写真も後半出てきます!)

このお肉、にんにく、

そして、なんといっても

..

......

..............

スープ!!!!

 

もう、見ただけでよだれがたれちゃいそうですね。。。

バクテーの特徴は、多くのお店でこのスープが飲み放題なこと。

肉骨茶を食べに行けば、必ずおなかがパンパンになります。

アツアツの、お肉や漢方のエキスがたくさん入っているスープを、永遠に飲めるというのがとてもうれしいですね。

 

じゃあ、どこに食べに行けばいいの?と思ったそこのあなた、

おすすめを紹介していきます。

 

2.王道のお店

「Song Fa Bak Kut The:(ソンファバクテー)」

バクテーのお店といえばここ!というくらい人気かつ有名なお店がこのソンファバクテーです。

先ほど載せた肉骨茶の写真がそのソンファーバクテーのもの。

(別アングルでもう1枚(笑))

 

このお店の肉骨茶は、漢方の味もきつくなく、程よくスパイスもきいていて王道の味だと思います。特に、日本人の口に一番合う味なんじゃないかなと思います。

さらに、このお店はアクセスのいい場所にあるので、何かのついでに行きやすいです。

現在、シンガポールに9つの支店があり、

  • チャイナタウン
  • ハーバーフロント(セントーサ島の近く)
  • オーチャード....等

有名どころには大体あると思います。

ただ、気を付けてほしいのは、休日のお昼とかに行こうとすると

このお店、並びます。

もし並びたくない方は、平日のお昼過ぎ(13時半ごろ)に行くのがおすすめ。前そのくらいに行ったら5-15分くらいで入れました。

 

songfa.com.sg

 

 

3.二郎系?!

「Ng Ah Sio Bak Kut Teh:(読み方不明)」

 

こちらは、もうソンファバクテーはいったことある!なんか、新しい肉骨茶食べてみたい!という方にお勧めのお店。

タイトルに書いた通り、ここの肉骨茶はニンニクが凄い。スパイスが凄い。

とにかくスープのインパクトが強く、パンチが効いていて個人的にはソンファバクテーよりも気に入っています(笑)

f:id:Oka19981237:20190328201817p:plain

Image result for ng ah sio bak kut teh

始めていったときは、スープの濃さに衝撃を受けました。それくらい、今までのバクテーのお店とは違う味付けなので、バクテー経験者の方はぜひ行ってみてください!

ただ、少しアクセスが悪いので、事前にしっかり調べてから行ってみるといいと思います!

公式HP:

https://www.ngahsio.com/en/home

 

どちらのお店も個性がありとてもおすすめです。私の肉骨茶の旅はこの先も続いていくと思うので、ぜひ次の記事も楽しみにしていてください!

 

 

最後に、そのほかの肉骨茶写真集を載せておきます(笑)

ペナン島で食べたバクテー)

 

(KLで食べたドライバクテー)

(同じくKLで食べたバクテー)

 

 

セントーサ島で食べたバクテー)

 

それでは、また!

See you!!

シンガポール留学中の生活を紹介します!

こんにちは、国際教養大学からNanyang Technological University に留学しているMiaです。

留学前、シンガポールで留学ってどんな暮らしなんだろう。。。??

と疑問に思っていたので、今日は私の生活がどんな感じなのか大公開していきたいと思います!

NTUでの生活、大公開!

1.まずは基本の授業スケジュール

2.平日、空き時間の使い方

3.土日は何しているの?

 

1.まずは基本の授業スケジュール

留学中に一番大切なのが授業です!(多分。人によると思うけど)

特に私はマーケティングに興味があったので、今学期はマーケティング系の授業を多くとっています。

実際にどんな感じで履修しているかというと

 

 

月曜日

  • 12:30-14:00(1時間半)中国語

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

  • 9:30-12:30 (三時間)消費者心理の授業
  • 13:30-17:30(四時間) IMCの授業 

 と、このような感じです。

今学期は、取りたい授業を詰め込んだところ、金曜日が合計7時間授業という、とてもつらいスケジュールになってしまいました...😢

それでも月曜日や火曜日は授業が一コマだけなので、週の前半にやることを終わらせるように頑張っています。

 

2.平日、空き時間の使い方

授業以外の時間は基本的にご飯を食べたり、洗濯や掃除をしたり、お風呂に入ったり、宿題をしたり、、、やらなきゃいけないことをしています。

忙しくないときは、友達とご飯会をすることも!

じゃあそのほかの一人の時間に何をしているかというと

  • 今後の予定を立てる
  • 夏休みにやるインターンシップの調査
  • ブログを書く
  • テニス(火曜日に2-3時間)
  • ジョギング
  • youtubeをみる
  • 音楽を聴く
  • SNSをする

などなど。

やりたいこととすべきことがたくさんあるので、最近はto do リストを作ってうまく調整するようにしています。

日本にいたときは、読書をしたり、ピアノを弾いたりできていたのですが、シンガポールでは日本の本があまりないのと、楽器がないので、好きなことができなくてさみしい気持ちも少しあります。(kindle 買おうかなあ)

 

3.土日は何しているの?

 

土日は、基本的には遊んでいます!せっかくの海外なので、いろんなところに行ってみたいなあ...と思うので。

シンガポールの中を友達と観光したり、遊園地に行ったり

シンガポール/アラブストリート>

 

そして、近くの国に旅行に行ったりしました!

 

<マレーシア/ペナン島

 

インドネシア/バタム島>

 

毎週末のイベントを楽しみにして、平日は頑張って暮らしている感じです。

 

留学生ライフ、いかがだったでしょうか。

特にシンガポール留学ならではのエピソードはなかったですね(笑)

こんどシンガポールならではの話を書いた記事を書きますね!

 

では、また~!See you!!

 

English Name のひみつ

こんにちは、現在国際教養大学からNanyang Technological University に留学しているMia です。

...と言っていますが、実は本名はMiaではありません(笑)

 

Mia というのは、シンガポールに来てから作ったEnglish Name です。

始めのころは、Miaと呼ばれても自覚がなかったのですが、最近はすぐに反応できるようになりました。

 

そこで、今日はMia になった経緯を詳しく書いていこうと思います。

English Name のひみつ

1.どうしてMiaにしたのか

2.Miaにしてよかった??

3.みんなもEnglish Nameにしてみよう!

 

1.どうしてMiaにしたのか

 

シンガポールに来た当初、私はEnglish Name を作る気は少しもありませんでした。

今まで通り、本名で自己紹介をしていた時に台湾人の友達に

「で、English Name はなんなの?」と言われたときに、はじめて

 

あ、呼びにくい名前だったのか!と気がつきました。

 

よく考えると、中華系の友達はみな サンディーだったり、メロディーだったりいろいろなEnglish Name があります(中国語の発音が難しいから)

 

私の本名も、すこしまぎらわしい名前だったのでその場で台湾人の友達とEnglish Name を作ってみることに。

 

何個か思いついた名前を挙げるも、友達に「ん~それはっぽくないよ(笑)」

と言われ、じゃあなにがいいの!と聞くと

「Miaとかいいんじゃない?あんまりかぶらないし」

と言われました。

 

その時、昔大好きだった映画の主人公もMia だったということを思い出し、

 

Miaにしよう!!

 

と即決しました。

(ちなみに、その映画はPretty Princess という、Anne Hathawayが主演のお話です)

 

2.Miaにしてよかった??

 

実際にMiaにしようと勝手に決めたはいいものの、正直はじめの頃は自己紹介をするたびに変な感じでした。

Miaと言われても、すぐに反応できなかったり。

 

でも、結論からいうと

Miaという名前をつくっておいて本当に良かったです!!

 

Miaはあまりかぶらないので、すぐに覚えてもらえるし...

Miaっていう響きがすきだし...

名前を呼んでくれる友達もふえたきがするし...

それにMiaっていう曲もあります

(流れるとみんな指さしてくれる(笑))


Bad Bunny feat. Drake - Mia ( Video Oficial )

 

3.みんなもEnglish Name にしてみよう!

 

ということで、もし自分の名前が長いなあとか、英語だと発音しづらいなあとか思っている人がいたら、English Nameを作ってみるのもいいかもしれません。

 

作り方のアイディアは

  • 自分の名前の一部をつかう

かずひろさんが かず にしたり、みなみさんが みな にしたり。

  • 有名な名前一覧から好きなのを探す

       このようなランキングのなかからお気に入りの名前を探す

 

nameberry.com

  • お気に入りの映画や本の主人公の名前をつかう

例えば、トイストーリーが好きだからアンディーとか、ゲームからとってマリオとか

 

名前を考えるのは、とっても楽しいのでぜひトライしてみてください!